Smooth Jazz.info

Smooth Jazz 01 Smooth Jazz 02 Smooth Jazz 03
当サイトは、https://Smooth-Jazz.info です。
Smooth Jazz.info では、大量のSmooth Jazz, FusionのCDを
全曲について点数評価と独自記号による曲調評価した上で
選び抜いた Smooth Jazzの名曲、名盤を紹介しています。

Smooth Jazz おすすめの1曲

Smooth Jazz とは、どういう音楽か という紹介を込めて、
YouTubeに公式アップされている1曲を紹介します。
サックス奏者Dave Kozの曲"Can't Let You Go"です。
収録アルバム「The Dance
中央の白い▲マークをクリックすると聴けます。

Smooth Jazzの名盤

Smooth Jazz おすすめ名盤
Smooth Jazz おすすめ準名盤
当サイトの評価記号の詳しい説明

Smooth Jazz タイプ別 超名曲

軽快なSmooth Jazz バラードSmooth Jazz 激しいSmooth Jazz
明るいSmooth Jazz ロマンチックなSmooth Jazz クールなSmooth Jazz
軽やかなロマンチックSmooth Jazz センチメンタル・ロマンスSmooth Jazz クール・バラードSmooth Jazz
幻想的ロマンチックSmooth Jazz センチメンタル・クールSmooth Jazz  
センチメンタルなSmooth Jazz クール・センチメンタルSmooth Jazz  
悲しいSmooth Jazz

Smooth Jazz, Fusion CD 全曲点数評価

アーティスト名 アルファベット順
Smooth Jazz A Smooth Jazz B Smooth Jazz C Smooth Jazz D Smooth Jazz EF
Smooth Jazz GHI Smooth Jazz J Smooth Jazz KL Smooth Jazz M Smooth Jazz NO
Smooth Jazz PQ Smooth Jazz R Smooth Jazz S Smooth Jazz TU Smooth Jazz VWXYZ
Smooth Jazz Various
新作のSmooth Jazz & Fusion CDの全曲点数評価

最近のおすすめアルバム

Nicholas Cole 「Blue Magic」を紹介します。
キーボード奏者。あまり注目度が高くなかった人ですが、本作はサウンド作りの手腕を磨き、革新したようで、都会の夜景が合いそうなセンスの良い曲が多いです。サウンドの深みが違います。
人気のキーボード奏者のBrian Culbertson, Brian Simpsonあたりと競えるレベルにまでサウンドを高めているように感じます。
1曲目だけ、ナレーション・ボイスのようなイントロ曲。2曲あるゲスト・ボーカル曲も良い感じに仕上がっています。
なかなか良い出来です。
5曲目のプロモーション・ビデオ
( 別のアーティストが表示されている場合、ブラウザの最近の履歴の消去をすると正しく表示されます。 )
Amazon.co.jp (mp3)
最近のおすすめアルバム 過去の紹介分

Total Total Today Today Yesterday Yesterday
スマート・フォン版へ
Amazon.co.jpアソシエイト © Copyright : Smooth Jazz.info All rights reserved Sine 2016. 3 リンクフリー Contact